Using
Input Assistant
目的 |
---|
InputScriptパラメータに値を割り当てることができます。 定数値と画面フィールド名の両方が可能です。 呼び出されたInputScriptには、Usingで指定された名前のParameterコマンドが必要です。 |
例 |
Pushbutton (toolbar) “Create” “CRE1” Process=“CreateOneStep.txt” Using Currency = “USD” Using Amount = [Amount2]On “Enter” Process=“CreateOneStep.txt” Using Currency = “USD” Using Amount = [Amount2]On “/11” Fcode=“/0” Process=“CreateOneStep.txt” Using Currency = “USD” Using Amount = [Amount2]ここで、Currencyは値“USD”を取得し、AmountはフィールドF[Amount2]の値を取得します。 |
書式 |
Using pname = “Value”
Using pname = [fieldname] |
ヒントとコツ |
以下の違いに注意してください:
A: Using CC = “&F[Company Code]” B: Using CC = [Company Code] C: Using CC = “Company Code” D: Using CC = &F[Company Code] 画面に値“0001”のフィールドF[Company Code]があり、ユーザーが値 “5800” を入力したとします。 パラメータCCの値は次のとおりです。 A: CC = “0001” B: CC = “5800” C: CC = “Company Code” D: CC = “0001” (バリアントAと同じ意味です。) 通常、バリアントBのみが意味をなします。 |